スノーピークアーバンアウトドアショップがオープンして
早一週間。
ごめんね、
書きたいことたくさんなんだけど、
うまくまとめられないから、
これはまたノチホド。
*
ここしばらく、
地に足が着かないような、
呼吸が浅いような、
何も腹の底に落ちていないような。
そんな毎日がずっと続いててね。
*
あー、こりゃまー、
どうしたもんか。と思ってたのよ。
*
こんなときはね、
パンを焼くのよ。
量って、混ぜて、
こねて、こねて、こねて。
また、こねて。
体重を乗せて、こねる。
*
もやもやとかこびりついて離れない色々を、
あんこに炊いちゃいたきときもあれば、
パンにして良い色に焼いちゃいたいときもある。
*
かぼちゃの煮物にマヨネーズが、すき。
*
今年はたけのこ、たくさん煮たわ。
*
7月の女子クラブ、
テーマは ベーグルとコーヒー。
どう?
*
気まぐれで食べる、野菜よ。
*
生姜とお酢で煮込めば、
正解。
*
私の手から作られるものが、すき。
てなわけで、
そんな私の手元発信の地味と滋味のイベント
『 保存食・発酵女子クラブ 』
Roots郡山モデルハウスで、粛々とやってます。
アベユキがやっています。
会費は、おひとり1,000円です。
素朴で滋味なお昼ご飯もつきますよ。
*
6月は『 初夏の梅仕事 』
これは全部の回定員になりまして。
溢れてしまった方、申し訳ない。
*
7月は、アベユキパン祭り第二弾。
『 ベーグルと、ハンドドリップコーヒー 』
せっせと手ごねして、みっちりしたベーグルを焼くよ。
ハンドドリップでコーヒーも淹れるよ。
cafe煙突の木のコーヒーを豆からコリコリ挽いてドリップしようね。
7月17日(水)、20日(土)、27日(土)の全3回。
パンの会だけは、各回5人きっちりしかできないから、
お申込みはお早目に。
*
次はちゃんと、
スノーピークのこと、書くからね。
ふーとキャンプに行きたい!って話を書くからね。
コメント