つい先日まで半袖を着ていたのですが
曇り空の今日は、肌寒く外の景色もくすんで見え
一気に秋が来たように感じます。
朝晩は気温がぐっと下がりますが
暖房はまだいらないんじゃない、と思う今の時期。
動いていると気にならないのに
TVを見て寛いでいると急に寒い、と思う今の時期。
家づくりのご相談をお受けしていると、暑さのことより
とにかく寒い、寒さを何とかしたい。と思っている方のほうが多いです。
暖房で部屋は暖かくなるけれど、足元はどうしても冷たいからと、
靴下を重ね履きしたり、スリッパをはいたり。
ほとんどのみなさんが、床が冷たいと感じています。
床を無垢材にすると、足の裏が感じる温度が変わることご存知ですか。
無垢材とは、自然の木そのもののこと。
接着剤を使わず使用する形状で丸太から切り出したもののこと。
一般的に使われている合板フローリングとは異なります。
木材は断熱性が高く、周囲の温度に影響されにくい無垢材は、
触れると冬は暖かく、夏は涼しく感じます。
Rootsの家の床は、階段も含め無垢材が標準仕様です。
本当に足の裏が心地良いので
完成見学会でも裸足でご見学いただきたいぐらいですが
お引渡し前の大事なお家なので、そういうわけにもいかず。
でも郡山モデルハウスだったら、気兼ねなく、思う存分、裸足体験をしていただけます。
ご見学の際は、ぜひ裸足でお過ごしください。
コメント