広い吹抜けのあるRootsの家

昨年の秋から始まった、猪苗代町W様邸のリフォーム工事。

今月初め、無事にお引渡しをさせていただきました。^^

 

間取りがガラッと変わったので、ご紹介したいところは沢山ありますが

その中でも、お施主様のご希望だった広い吹抜けが一番の見所かなと思います。

 

以前、二間続きの和室だったところの全てを吹抜けにしました。

 

なんて贅沢な空間でしょう。。。

子どもたちが成長した今だからこそ、出来る選択かもしれませんね。

 

-*-*-*-

before

 

-*-*-*-

after

 

-*-*-*-

お引渡しから2週間。

『おかげさまで快適に過ごしています!

雰囲気が最高すぎて、つい手が止まって見入っちゃうから家事が進まない(^^;』

という、うれしいご感想をいただきました^^

 

最後に。。。

 

こちらのベンチ椅子

以前のお家のあるものから作りました。

 

 

それは何かというとですね。。。床柱です!

 

とても重く固い木で、板材にするまでは木目がきれいに出るかも分からず

木工所の家具スタッフと、何にしようかと悩みました。

 

お施主様は、新しい家の雰囲気も変わるから無理に使わなくていいよ。とおっしゃっていたのですが

どうしても何かにして残したくて、内緒でベンチ椅子にさせていただきました。

 

『あっ!床柱だ!』と気付いた時のお施主様の表情がなんとも言えません。

大切な思い出を次に繋げるお手伝いが出来たような気がして、やった~!!と思う瞬間です。

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事