マルシェのあとは、リフォーム&資金計画相談会へ

先週土曜日と日曜日、廃校利活用でのオープンから一周年を迎えた節目の「ひとの駅マルシェ」でした。

両日ともお天気に恵まれて、屋外での焚火やグロンボロンの森やグランピングのテントで皆さん、一日楽しまれたようです。

年内最後の「軽トラ朝市」Roots猪苗代近くの農家さん、採れたて野菜をいつも提供してくれました。

一周年のイベントなので工務店スタッフもいろいろな焚火ブースを担当しました。

 

大人数でBBQができるファイヤーボウルで焚火を楽しみ、温めたお湯でドリップコーヒー体験。

 

お馴染みのグロンボロンの森では由佳さんのたい焼き体験コーナー。日曜日は70個作ったとか。。。。

春にはママさん。おなかの赤ちゃんと頑張ってくれました。

 

外でも中でも出店者さんが、ひとの駅マルシェを盛り上げてくれました。

「kanno工房さん、BPCYKさん、おとどけぽけっとさん、pizza beatさん、chimemeさん、

キューバサンドエルマーゴさん、jewelさん、yyycandleさん、COBITO CAFEさん、地域おこし協力隊長友さん」

 

 

 

 

福島大学 食農学部「いなわっしょい」の皆さんによるカボチャのシチューの振る舞い。

春からRoots猪苗代隣接の畑で栽培したカボチャを使いました。

観光を通して食と農を結ぶことをテーマに掲げ実践演習してきた成果ですね。美味しかったです。

カフェentotsnokiとGARDENS GARDENスタッフでのハーブのスワッグ作り。

life style shop 連日大勢の方がご来店された250枚のギャッペ展の他、家族の絨毯展。

初冬でも緑いっぱいのcafe entotsunoki

たくさんのご来場ありがとうございました。

駐車場が満車で入場できなかったお客様もいらっしゃったようで申し訳ございません。

次回、のマルシェ(12月11、12日予定)でお待ちしております。

Roots猪苗代は、Roots工務店が母体となり運営しております。

お客様始めたくさんの皆さんに支えられて、1年を迎えることができました。

ありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

先週より

「リフォーム&資金計画 無料相談会」開催しております。

住んでいて、冬が寒いとか、湿気で困るとか、キッチンやトイレを直したいなど、毎日気持ちよく生活したいですよね。

新築にするかリフォームするかも含めて、お気軽にご相談ください。

お問合せお待ちしております。

お問合せフォーム

お電話 0120-91-3969

メール toiawase@roots.jp

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事