アベ食う寝る121 やっちゃえ、安部友希。

誕生日には、
私のために欲しいものを買おう。
だって誕生日だから。

さぁ、行くよ。
安部友希選抜。

*

仔犬印のティーポット

好き。でもたぶん、今は使わん。
パス。

*

焼き網

好き。焼きおにぎり。パン。餅もちもちー。
ラジエントとの相性が謎につき、保留。
パース。

*

南部鉄器の羽釜

どっぷり、憧れ。
焦れて、焦がれて、焦げつくくらい。
現在炊飯鍋渋滞につき、これは来年か。
ぱっす。

*

手打鍋

憧れの姫野氏。
これはちゃんと見て買いたいと。
まぁ、行ってすぐ手に入るものでもないんだけども。
と、言いますわけで、これもパス。
*

候補は、様々。
さて、何に、しようか。

*

そして、手元にやってきたのが、あなた。

当選

野田琺瑯
ココナベ

ココナベのココは、個々のここ。
小さい琺瑯かわいいな。

*

ちなみに、去年の誕生日にやってきたのはこれ。

ストウブ
ラ・ココット・デ・ゴハン

なかなか良いよ、美味しく炊けるよ。
好きすき、好き。
さんきゅー、去年のコヒビト。

*

ようこそ、私の台所へ。
冬を、春を夏を、秋を、ご一緒に。

母よ、あなたの娘はまた、鍋を買いました。

好きよ、好きよ、好きよ。

*

急に寒くなって、
この時期には、この時期の仕事を。

まーちゃんがもらってきた花梨は、シロップに。
かぼちゃみたいな硬い実。なんじゃこりゃ。
やっぱやってみないとわからんな、なんでも。

夏の思い出氷砂糖と、花梨を交互に。
花梨は種もいれるらしい。
残ってた蜂蜜も少したらりして、おやすみなさい。

花梨、予想に反してシロップの上がりが早い。
やってみないとわからんな、なんでも。

*

小さい瓶でふたつ。
ひとつは咳止め用にそのまま。
もうひとつはブランデーでも入れてしまおうか。

たらりら。
そろそろ、とっぷりと憂いをおびた大人になりたい。

*

この時期、やりたいことひとつ。

去年も作った干し大根。

これ、好き。
煮物にすると、うまいの。

仕事から帰って、この物干しから大根一本とって、
煮物を煮る。
好きなの。

モデルハウスのデッキで干したいけど、
あのおしゃれな建物で私の地味ワーク、どこまで許されるんだろか。

梅干しは許されたから、結構なんでもやっちゃえるんだろか。

やってみようから、はじまる冒険。(By大室 由佳)

やっちゃえ、NISSAN。(By矢沢 永吉)

*

女子クラブでやりたいことが多すぎるのよ。
冬のシロップもやりたいし、
なんなら干し野菜もやりたい。
おやき祭りもやりたいし、
とにかく、女子クラブで祭りがしたの。

次の春には、森で女子クラブお花見やるからね。
みんな一品抱えてきてね。
プレーパークもやってるから、こどもも孫も一緒にきてね。
みんな愛でるわ、てろんてろんに。

私は山ほど米炊いておにぎり握って、
魔女みたいに大鍋で豚汁作ってぐるぐる混ぜて、
あとはいつも通り、笑っているわ、いつも通りに。

*

明日の夜はモデルハウスでヒュッゲトーク。
さすがにもう寒いから、明日はモデルハウスでやるよ。
ゆかさんと薪ストーブを焚いてあったかくして待ってるね。

私謹製おでんも仕込みまっせ。
せっかくだから、干し大根でやってみよう。

やっちゃえ、安部友希。干しちゃえ、大根。(By小椋 誠)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事